【参加無料】「お金」と「働く」を楽しく学ぼう!
県立図書館「としょかんまつり」で
3つの体験講座を開催します(11/3)

                            • 2025年10月28
                            • 公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会


沖縄県立図書館で開催される「第16回 としょかんまつり」(2025年11月3日・文化の日)において、グッジョブセンターおきなわ/沖縄県労働金庫/こくみん共済coop沖縄推進本部/沖縄県女性就業・労働相談センター/労福協就労サポートセンターの共催で、「はたらく×くらすを楽しく学ぶ!-社会保障制度とお金と生活の力を身につけて、安心の未来をつくろう-」と題した体験型イベントを企画・実施します。
お金や働き方、ライフプランについて、子どもから大人まで楽しく学べる3つの講座をお届けします。
すべて参加無料・事前申込制です。お気軽にご参加ください。
 

    • イベント概要

    • 日 時:2025年11月3日(月・祝)
    • 会 場:沖縄県立図書館(沖縄県那覇市泉崎1-20-1) 各会場
    • 主 催:沖縄県立図書館
    •  
    • グッジョブセンターおきなわ企画プログラムのご案内

    • ① お金マスターへの道 ~はたらいて、かせいで、つかう~

    • 日 時:9:30~10:50
    • 会 場:図書館4階ビジネスルーム
    • 対 象:小学5年生以上(定員20名)
    • 内 容:ワークブックを使ってゲーム感覚で学ぶお金の教室。「働く・稼ぐ・使う」を体験しながら、正しいお金の知識を楽しく身につけましょう。
    • 担当:沖縄県労働金庫
    •  
    • ② 働くって?お金・社会保障を体験するライフリテラシーボードゲーム

    • 日 時:11:00~12:30
    • 会 場:図書館4階ビジネスルーム
    • 対 象:小学5年生以上(定員20名)
    • 内 容:就職・税金・社会保障など、働くことにまつわるライフイベントをボードゲームで体験!学生から社会人まで、楽しく学びながら「働く×暮らす」を考えます。
    • 担当:沖縄県女性・就業労働相談センター/労福協就労サポートセンター
    •  
    • ③ 働く世代のためのライフプランセミナー ~保障についての考え方~

    • 日 時:12:30~14:00
    • 会 場:図書館4階交流ルーム
    • 対 象:成人(特に子育て世代)(定員20名)
    • 内 容:将来の安心のために知っておきたいライフプランの基本。ムリ・ムダ・ムラのない最適な保障を備える考え方を、専門講師がわかりやすく解説します。
    • 担当:こくみん共済coop沖縄推進本部



いずれの講座も参加無料・要事前申込です。参加をご希望の方は、グッジョブセンターおきなわ(☎098-865-5006)までお電話いただくか、下記の申込フォームからお申込みください。

・講座申込フォームURL
https://docs.google.com/forms/d/1FTs4hb_Ucrq9Kf9qZnYwJci
bfwhcYt5HnDc291R7S1A/viewform?edit_requested=true


■ 「沖縄県立図書館 としょかんまつり」について
読書週間(10月27日~11月9日)に合わせて開催される沖縄県立図書館恒例のイベントです。講演会、映画上映会、読み聞かせ、バックヤードツアーなど、多彩な企画を通して、地域の皆さまが学びと文化に親しむ機会を提供しています。当協会では、働く人々の「暮らしの安心」と「金融・生活リテラシーの向上」を目的に、本イベントへ協力・参画しています。

以上

                        • 本件に関する問い合わせ先
                        • 沖縄県労働者福祉基金協会 就労サポートセンター
                        • 担当:高橋(098-860-7845)