HOME > News > (2025年度)開催報告 6/24 女性が働き続けられる職場環境づくり支援プログラム「事例発表会&事例検討会」を開催しました

【開催報告】
女性が働き続けられる職場環境づくり支援プログラム
「事例発表会&事例検討会」を開催しました
(6月24日沖縄産業支援センター)


沖縄県女性就業・労働相談センターでは、2025年6月24日(火)、沖縄産業支援センター大会議室にて、女性が働き続けられる職場環境づくり支援プログラムの一環として「事例発表会&事例検討会」を開催しました。当日は、企業の総務・人事担当者や管理職を中心に、17社23名の方々にご参加いただきました。

今回のテーマは「両立支援」。令和6年度にセンターの企業支援「女性が働き続けられる職場環境づくり支援プログラム専門家派遣」に取り組まれた拓南本社株式会社様に取り組み事例をご紹介いただきました。当初はより良い職場づくりのために「何から始めればよいか分からない」という状態から、県の支援プログラムを活用、まず社内アンケートをとって現状把握を行いました。そこから浮かび上がった課題に基づいて、改善策として、専門家によるオーダーメイド型セミナー「キャリアプラン・ライフプランセミナー」と「育児・介護休業法セミナー」を全従業員を対象に開催。従業員が将来を見据えたキャリアプランを考える機会となり、また、制度を理解することで安心して将来を描ける環境づくりが推進され、支援プログラムを活用したことで、課題や取り組みの方向性が明確になり、社内全体の意識改革につながったとの報告がありました。
後半の事例検討会では、「両立支援」をテーマに、育児休業取得による人材不足や業務負担の事例をもとに、誰もが働きやすい職場づくりについて、各グループでディスカッションを行い、同じ課題や悩みを持つ異業種の参加者同士、活発な意見交換がなされました。参加者からは「新たな視点を得られた」「自社の取り組みの参考にしたい」といった声が聞かれました。


参加者の感想では、「どこの企業も同じような悩みを抱えていることが分かり安心した」「具体的な取り組み内容が参考になった」「異業種の話が聞ける貴重な機会だった」など、前向きなコメントが多数寄せられました。
次回の「~女性が働き続けられる職場環境づくり支援プログラム~事例発表会&事例検討会」は、2025年7月16日(水)13:30-16:30 沖縄産業支援センター大会議室にて開催します。「キャリア形成」をテーマに、株式会社ピータイム様にて登壇予定です。
お申込み・お問い合わせは、沖縄県女性就業・労働相談センター TEL:098-863-1788 までご連絡ください。

〇沖縄県女性就業・労働相談センター企業支援ページ
企業支援 – 沖縄県女性就業・労働相談センター
〇企業の取り組み事例集(PDF)
owlcc.okinawa/assets/document/corporate-support/practical-course--example.pdf